SUI Credit Service

SUI Column

SUI コラム

この記事をシェアする

  • コラム

決済代行とは?仕組みや選び方、メリット・注意点を解説していきます

代行決済用紙と買い物カート

インターネットの普及率増加にともない、副業でネットビジネスや事業をはじめる人が増えています。事業者の方がお客様から決済をしていただく際に必要となるのが「決済システム」です。多くの事業者が「決済代行業者」と契約して、手間のかかる決済管理を委託しています。

今回は、決済代行業者について詳しく知りたいという事業者の方へ、決済代行の仕組みや利用するメリット・注意点を解説していきます。さらに、信頼できる決済代行会社を選ぶポイントについてもご紹介します。

決済代行とは

ECサイトなどを利用してネットビジネスを行う際には、集客率を上げるためにも、お客様がご要望の幅広い決済手段に対応できるようにしておくことが大切です。しかし複数の決済手段を事業者自らが準備するとなると、情報管理や業務負担が増え、事業の維持が大変になってしまいます。そこで多くの事業者が導入しているのが、決済代行業者に「決済代行」を委託するという方法です。

決済代行とは、クレジットカード会社など各種決済サービスを提供する決済会社と、クレジットカード決済を導入したい事業者(加盟店)を仲介して、サービスの申し込み・審査の代行を行い、契約後には売上入金管理やセキュリティ対策まで行うというもの。決済代行会社は、これらを行う会社のことを指します。

決済代行業者は「クレジットカード番号等取扱契約締結事業者」として経済産業省へ登録し、正式なライセンスを取得する必要があります。また、登録の際には最新のセキュリティ基準である「PDI-DSS」への完全準拠が条件となっています。

ところが実際には未登録でライセンスを持たない不法業者も約半数いますので、注意が必要です。これは決済代行会社側の決済システムを「PDI-DSS」に準拠する事ができない事が一因といえるかもしれません。

決済代行会社を利用するメリット

メリットのブロック

事業者が決済代行会社を利用するメリットは、主に次の3つが挙げられます。

各決済機関との契約の手間を軽減できる

事業者が個人でVisa・JCBなどのクレジットカードブランド会社と決済システムの導入を契約することもできないわけではありません。しかし、一般的にこれらの審査は非常に厳しいことで知られています。また、各クレジットカード会社と個々に契約をする必要が出てきます。

決済代行会社を利用した場合、各クレジットカードブランド会社への審査申請や必要書類の提出などを、決済代行業者に委託することが可能です。さまざまな手間がかかる作業を決済代行会社に一任することができますので、決済システムの導入・稼働も早めに進めることができます。

管理しやすくなる

事業者が個人で各クレジットカードブランド会社と決済システム導入の契約を行う場合、運用後もそれぞれの決済機関が指定する管理ツールを使って管理を行っていくことになります。事務工数が増えますので、入力ミスが発生する可能性もあるなど、手間がかかることが想像できるでしょう。

決済代行会社を利用した場合には、1つの管理ツールで決済管理を行えますので、個別で管理を行う必要がなくなります。事業を維持・発展させていくためには、このような負担の少ない方法で管理を行っていくことも重要なポイントだといえるでしょう。

売上を一括で管理できる

支払日や入金日などの設定やサイクルは、決済手段を提供する金融機関(クレジットカード会社など)によりさまざまです。そのため、個別契約では売上管理もそれぞれ行うことになりますので、キャンセルや返金などが発生した場合にはさらに手間や時間がかかることになります。

決済代行業者を利用する場合、各金融機関の売上をまとめて管理でき、確認の際にもひと手間で済みます。

決済代行会社を利用する注意点

パソコンを見ながらコーヒーを飲む女性

ご紹介したように、事業者が決済代行会社を利用するメリットは多くありますが、利用する際には次のような注意点もあります。

初期費用や導入費用がかかる

決済代行会社と契約する際には、初期費用や月額費用などがかかります。事業者の売上から手数料を支払うことになりますので、利益は少々減ってしまいます。しかしその分、さまざまな管理の手間と時間の負担を減らすことが可能です。

専用端末の用意が必要な場合がある

お客様との取引が対面となる場合には、CATなど、決済方法に応じた専用端末機が必要となります。たとえばクレジットカードの決済処理を行うCATを実店舗に導入する際には、固定電話回線も必要となりますので、導入コストもかかることを知っておきましょう。

決済代行会社の選び方

スマホに表示されたカート、鍵のマーク

幅広い顧客やリピーターの確保など、メリットの多い決済代行会社の利用ですが、その数は国内だけでも500社以上はあるといわれています。

そんな数多い決済代行会社のなかから自分の事業に合ったところを選ぶためには、次の4つのポイントを確認しましょう。

商品やサービスに決済代行会社が対応しているか

決済代行業者にも得意不得意の業種があります。自社の商品やサービスに決済代行会社が対応しているか確認が必要です。
確認するには、直接各代行業者に問い合わせるか同業者に確認してみましょう。

決済手段の種類

決済手段にはクレジットカードやQRコード、電子マネー、コンビニ決済、キャリア決済などたくさんの種類があり、決済代行会社によって取り扱う決済手段の種類は異なります。スマートフォンを利用するキャリア決済については、特定の種類のみを扱っている決済代行会社も存在します。

事業者が希望する決済方法を、決済代行会社が扱っているかどうかを確認しましょう。

セキュリティ

キャッシュレス決済では、クレジットカード番号などの個人情報を取り扱うことになりますので、強固なセキュリティ性を持つシステムを利用する必要があります。そこで、決済代行会社を選ぶ際には「プライバシーマーク」「ISMS認証」「PCI-DSS」などの有無を確認することをおすすめします。

実際にクレジットカード番号の盗用被害などが増加していることから、日本では以下の項目が義務化されています。

  • 決済代行業者は「クレジットカード番号等取扱契約締結事業者」として経済産業省へ登録し、正式なライセンスを取得する
  • 登録の際には決済システムが高いセキュリティ性を持つ「PDI-DSS」に準拠しなければならない

PCI-DSSとは、国際カードブランド5社が共同で策定し、運営管理を行っているグローバルセキュリティ基準です。PCI-DSSを決済システムに完全準拠させるためには「安全なネットワークの構築や維持」「ネットワークの定期的な監視およびテスト」といったさまざまな要件をクリアする必要があります。

決済代行会社を選ぶ際には、正式なライセンスを取得しているかどうかも確認しましょう。登録業者であるかは、以下の経済産業省のホームページで確認することが可能です。

▼登録業者かどうか確認できるページ

初期費用や導入費用

決済代行会社を利用する場合、初期にかかる導入費用や毎月の手数料の支払いが発生します。とくに毎月の手数料は固定費として計上しておく必要がありますので、安さだけでなく、サービス内容に見合った金額であるかどうかもあわせて判断するようにしてください。

また、できるだけ複数社から見積もりを取り、比較検討することをおすすめします。

決済代行サービスなら「SUIクレジットサービス」がおすすめ

弊社の「SUIクレジットサービス」は、最新の「PCI-DSS 3.2.1」に完全準拠しているのが特徴です。サービス開始より20年と老舗であること、最短審査2日、専用管理画面での確認が可能なため入金管理が楽など、高いセキュリティ面以外にも自信を持ってお伝えできるメリットがたくさんあります。

ネット通販企業のみならず、SNSやオンラインサロン、占いといった個人事業者様など、幅広い企業様が導入されています。

決済代行業者の導入を検討される際には、ローリスクからハイリスクまで幅広い業種にも対応していてセキュリティの高い「SUIクレジットサービス」をぜひご検討ください。

まとめ

事業者がお客様との売上取引を安全に、円滑に行っていくためにも、ぜひ利用したいのが決済代行業者の存在です。ご紹介したような注意点を踏まえて、ご自身の事業に合った決済代行会社を選びましょう。

お電話でのお問い合わせはこちら

東京本社
TEL:03-6667-0668

関西営業所
TEL:0748-32-1411