SUI Credit Service

SUI Column

SUI コラム

この記事をシェアする

  • コラム

口座振込と口座振替の違いとは?それぞれのメリットや注意点、導入方法を解説

通帳を見ながらスマホをチェックする女性

「口座振替」と「口座振込」、混同しやすいこれら2つの決済方法の違いを、明確に理解できていない事業者様は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、口座振込と口座振替の違いやメリット・デメリットについて解説していきます。記事の後半では、口座振替をECサイトや店舗に導入する方法についても紹介していきます。この記事を読めば、口座振込と口座振替を間違えることがなくなるので、ぜひ参考にしてみてください。

【結論】口座振込と口座振替の違い

名前が似ていますが、口座振込と口座振替はまったく異なる決済サービスです。口座振込と口座振替の違いをまとめたので、決済方法や用途を比較してみましょう。

 口座振込口座振替
決済方法ユーザーが支払うごとに、銀行やATM、コンビニなどで、別の口座に振込手続きを行うユーザーの預金口座から、事前に設定した別の事業者の口座に自動で引き落とされる
主体者ユーザー(消費者)金融機関
用途1回ごとの迅速な支払い

<具体例>
・購入品の一括払い
・公共料金の支払い など
継続的な支払い

<具体例>
・購入品の分割払い
・公共料金の支払い
・クレジットカードの引き落し など
手数料ユーザー(送金する側)が負担事業者(受け取る側)が負担

1回ごとに支払い手続きが必要な口座振込に対し、口座振替では、事前に引き落とし先の設定さえ済ませておけば、2回目以降も自動で決済が完了します。

つまり1回のみで支払いが完了する場合は口座振込、継続的に支払う予定がある場合は口座振替がおすすめの決済方法といえます。引き落としの設定に不安があったり苦手意識を持っていたりする中高齢者層を顧客に抱える場合は、口座振替よりも口座振込のほうが適しているともいえるでしょう。

決済方法

口座振込では、ユーザー自身が振込票を用いて、支払いごとに別の口座へ振込手続きを行う必要があります。

<振込可能な場所>

  • 銀行
  • ATM
  • コンビニエンスストア
  • ネットバンキング

一方、口座振替は、ユーザーの預金口座から、事前に設定した別の事業者の口座に自動で引き落とされる仕組みです。事前に口座振替の申し込みを済ませておくことで、金融機関がユーザーの口座から事業者の口座へお金を移動してくれることで決済が完了します。

主体者

口座振込と口座振替の最大の違いは、資金移動を行う「主体者」が誰に該当するかです。

<口座振込と口座振替の主体者>

  • 口座振込:ユーザー(消費者)
  • 口座振替:金融機関

口座振込の場合は、自身が振込手続きを行うことで資金が移動するため、主体者はユーザーです。一方、ユーザーの口座から自動で引き落とされる口座振替の場合は、別の事業者の口座に資金移動を行う金融機関が主体者に該当します。

用途

即時入金される口座振込は、入金までを素早く済ませたい用途で重宝します。一方、口座振替は、毎月決まった金額が自動で引き落とされる仕組み上、長期間にわたって定期的に支払いが必要な用途で便利です。

<口座振込と口座振替の代表例>

  • 口座振込:購入品の一括払い など
  • 口座振替:購入品の分割払い、公共料金の支払い など

口座振込は1回限りの支払いで済む場合に、口座振込は継続的な支払いで、振込作業の手間を削減したい場合に重宝する決済方法と捉えておくとよいでしょう。

手数料

口座振込と口座振替では、以下のように手数料の負担者が異なります。

<口座振込と口座振替の手数料の負担者>

  • 口座振込:ユーザー(送金する側)
  • 口座振替:事業者(受け取る側)

口座振込の場合は、ユーザー自身が手数料を支払わなければなりませんが、口座振替であれば、事業者が負担してくれます。

口座振込とは

通帳記帳する人

口座振込とは、自身の金融機関の口座から別の名義の金融機関の口座宛に資金を移動させることです。また、自身が持つ別の金融機関の口座に振込む場合も、口座振込に該当します。

口座振込は、購入した商品の代金を支払う場合や、ほかの人に現金を送りたい場合に利用されることが多い決済方法です。

口座振込のメリット

口座振込のメリットは、主に以下の2つが挙げられます。

導入がしやすい

口座振込は、金融機関の口座さえあれば、事業規模にかかわらず、個人事業主や中小企業などでも簡単に導入できる手軽さが魅力の決済方法です。

すぐに入金される

口座振込は、振込手続きから入金までの期間が短く、ほとんどの金融機関で入金が即時反映されます。緊急で他社に入金が必要な場合は、ネットバンキングを利用することで、銀行窓口やATMに足を運ぶことなく、会社のパソコンから即時入金できるのも特徴的です。

口座振込のデメリット・注意点

口座振込のデメリット・注意点は、主に以下の3つです。

振込額に上額がある

ATMでは限度額が定められているため、高額な振込を一度に行えません。限度額を超える振込を行う場合は、数回に分けるか、金融機関の窓口を利用する必要があります。

手数料などのコストが発生する

口座振込を行う際は、振込手数料を振込者が負担しなければなりません。また、口座振込で支払いを受ける場合は、振込票の発行および送付でコストが発生するうえ、代金未回収にともなう督促などにもコストが追加で必要になるケースがあります。

支払い忘れなどのリスクが発生する

口座振込では、振込票を元に手続きを行う仕組み上、支払い忘れによる期限切れや、振込手続きのミスが発生するリスクが出てきます。

口座振替とは

ガマ口のお財布とスマホ

口座振替とは、事前に口座振替の申し込みを済ませておくことで、毎月ユーザーの預金口座から、別の事業者の口座に、公共料金やクレジットカードなどの支払い額を自動で引き落としてくれる決済方法です。ユーザーの口座から引き落としされたお金を、金融機関が別の事業者の口座へ移動してくれることで決済が完了します。

口座振替のメリット

口座振替のメリットは、主に以下の3つです。

代金の未回収リスクが低い

口座振替は、ユーザーの預金口座から自動で引き落とされ支払いが完了する仕組みのため、代金の未回収リスクが低いといえます。

代金回収の手間がかからない

ユーザーの預金口座から自動で事業者側の口座に振込まれる口座振替は、事前に行う申し込み手続きさえ完了しておけば、手間をほとんどかけずに代金を回収できます。

幅広いユーザーに対応できる

口座振替は、銀行口座を持ってさえいれば引き落としが可能になるため、クレジットカードを保有していない高齢者などの層を取り込む効果を期待できるでしょう。幅広いユーザーに対応できるようになれば、機会損失を防ぐことができ売上アップにつながります。

口座振替のデメリット・注意点

口座振替のデメリット・注意点は、主に以下の3つです。

導入までに時間がかかる

口座振替は事前に申し込み手続きが必要だったり、金融機関での申請をクリアしなければならなかったりと、導入までにやや時間がかかる点に注意が必要です。適用されるまでに、約1〜2ヶ月かかることもあるため、口座振替を導入したい場合は早めに手続きを済ませておくようにしましょう。

すぐに入金されない

口座振替では、実際に振替が行われても、事業者の口座にすぐに入金されるわけではありません。反映されるまでに、数日間のタイムラグが発生するため、すぐに入金してもらいたい場合は、ほかの決済手段を利用する必要があります。

未回収リスクの発生

自動で代金が引き落とされる口座振替は、ほかの決済手段に比べれば回収率が高いことは事実です。しかしユーザーの預金口座の残高が足りない場合は回収できないこともあるため、確実に回収されると捉えていると、思わぬ事態に戸惑ってしまう可能性があります。

口座振替をECサイトや店舗に導入する方法

事業者様が口座振替をECサイトや店舗に導入する方法には、大きく分けて2つの方法があります。それぞれの特徴を十分理解したうえで、自社に最適の方法を選びましょう。

金融機関と直接契約を行う

まず1つ目は、事業者様が各金融機関と口座振替の契約を直接行う方法です。直接契約の場合、金融機関ごとの審査をクリアする必要があり、通過できるまで口座振替の導入ができません。また、複数の金融機関と直接契約を結ぶ際は、1件ごとに高額な利用料や手数料が発生する点にも注意が必要です。

直接契約を行いたい場合は、審査などの事務手続きの手間が増えること、多額の費用を用意する必要があることの2点が問題ないか確認してから申し込むようにしましょう。

収納代行業者を活用する

続いて2つ目は、収納代行会社を利用して口座振替を導入する方法です。収納代行会社とは、口座振替の導入に必要な申し込みや審査の手続きを、事業者様の代わりに行ってくれる業者のことです。

決済代行会社なら「SUIクレジットサービス」がおすすめ

パソコン手帳 クレジットカード

決済代行会社を活用するなら、手続きの手間がかかる口座振替ではなく、クレジットカード決済の導入をおすすめします。クレジットカード決済は、クレジットカードさえあれば、決めた日程どおりに、定期的に決済できるため、口座振替よりも楽に導入できる分、多くのユーザーを獲得できます。

クレジットカード決済を導入するなら、決済代行会社「SUIクレジットサービス」の利用がおすすめです。SUIクレジットサービスは、カード情報を守る国際セキュリティ基準「PCI-DSS」に完全準拠しているため、安心して決済システムを利用できます。

「PCI-DSS Ver.3.2.1」に関する詳しい内容は、以下の記事で確認できます。

https://shimatomo.com/column/news/%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%ae%e3%81%86%e3%81%a194%e3%81%af%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e6%83%85%e5%a0%b1/

一般的に、新しい決済システムを導入する際は、初期費用として数万円のコストがかかることが多いです。しかしSUIクレジットサービスでは、初期費用が定額のため、数多くの事業者様が契約しています。

また、MastercardやVISA、AmericanExpress、JCBなどの主要クレジットカードブランドに対応していることはもちろん、決済に使える事業者様の専用の銀行口座を簡単な手続きで作成することが可能です。

通常、審査から導入までに約1.5〜3ヶ月の期間が必要ですが、SUIクレジットサービスでは審査に通過すれば、最短当日から決済システムを利用できるお手軽さもおすすめしたいポイントです。事業者様が各カード会社と契約手続きを行う必要はなく、事務処理に手間がかかることもありません。

導入後は、無料で使えるオンライン決済管理画面を提供しており、日々の売上や月ごとの売上、売上推移のデータ抽出などを簡単に確認できるのもメリットです。新しい決済システムの導入を検討中の事業者様は、決済業20年以上の実績を誇る、安心・信頼の弊社サービスSUIクレジットサービスを検討してみてください。

まとめ

今回は、決済システムの導入を検討中の事業者に向けて、口座振込と口座振替の違いやメリット・デメリットについて解説してきました。

口座振込と口座振替は、名前こそ似ていますがまったく異なる決済方法です。口座振込は導入しやすく、即時入金される反面、振込額に上限があったり、支払い忘れによる期限切れのリスクがあったりと気になる点が目立ちます。一方、口座振替も、代金の未回収リスクが低く、手間を省けるメリットがある反面、導入までに時間がかかったり、入金がすぐに反映されなかったりするデメリットがあります。

毎月支払い手続きを行う手間を考慮して、口座振込ではなく口座振替の導入を検討中の事業者様も多いでしょう。決済代行会社を利用するなら、より簡単かつ便利に利用できるクレジットカード決済のほうがおすすめです。

クレジットカード決済を導入するなら、まずは、決済業20年以上の実績を誇る、安心・信頼の弊社サービス「SUIクレジットサービス」を検討してみてください。SUIクレジットサービスであれば、審査が最短1日で完了するうえ、ほかの決済代行業者で断られたり、申し込みができなかったりした事業者様でも幅広く対応することが可能です。

これから決済システムの導入を検討中の事業者様は、手続きの手間を減らして、確実な入金が見込める決済代行会社「SUIクレジットサービス」に一度お問い合わせください!

お電話でのお問い合わせはこちら

東京本社
TEL:03-6667-0668

関西営業所
TEL:0748-32-1411